トップページ » What's New 過去の記事一覧

What's New 過去の記事一覧

2023.04.07
佐川宏行先生最終講義を実施
2022.11.22
新しい地上検出器「インフィル」を設置しました
2022.10.25
6月からデルタで活発に作業しています
2022.05.30
米国ロヨラ大学でTAグループ会議を開催しました
2022.03.21
大阪電気通信大学の佐藤聖真さんが卒論最優秀発表賞を受賞>しました。
2021.10.20
新しい地上検出器の製作を開始
2021.08.05
第37回宇宙線国際会議が完全オンラインで開催されました
2021.05.13
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻と宇宙線研究所の大学院入試説明会が開催されます
2021.03.16
藤田さんが日本物理学会学生優秀発表賞を受賞
2020.10.26
TAx4データ収集進行中
2020.05.18
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻と宇宙線研究所の大学院入試説明会が開催されます
2020.03.16
柏サイエンスキャンプで宇宙線を測定
2019.08.22
第36回宇宙線国際会議
2019.07.04
7月4日はデルタも賑わう
2019.04.23
6月1日に宇宙線研究所の大学院説明会が開催されます
2019.04.03
最高エネルギー宇宙線とTA実験が読売新聞の「サイエンス Report」で紹介されました。
2019.04.01
最高エネルギー宇宙線とTA実験が毎日新聞の「科学の森」で紹介されました。
2019.03.12
TAX4地表検出器(SD)の設置動画二件
2019.03.12
スプリングスクールでmini TA装置を製作
2019.02.25
TAX4地表検出器(SD)の設置が始まりました
2019.02.08
いよいよ TAX4のSD設置作業が始まります
2018.12.25
テレスコープアレイ 10周年記念式典挙行
2018.08.28
安定光源を乗せたドローンで大気蛍光望遠鏡の特性を測定
2018.05.09
6月23日に宇宙線研究所の大学院進学のための交流会が開かれます
2018.04.03
藤井俊博さんが日本物理学会若手奨励賞を受賞し、3月25日に授賞式・記念講演が行われました。
2017.12.26
韓国 Sungkyunkwan大学にCCRRが開所しました。
2017.11.15
TA実験の面積を4倍にする計画TAx4の建設が進行中です。
2014.07.08
最高エネルギー宇宙線の中規模サイズの異方性(ホットスポット)に関する論文を発表しました。2014/7/8 に記者会見を行いました。
2014.04.30
永野元彦さんの「空気シャワー観測による宇宙線研究の歴史」が ICRR レポートとして刊行されます。
2014.02.08
明野観測所の近況が、山梨日日新聞 (2014/02/08) に掲載されました。
2013.12.22
宇宙線研究所の共同利用報告会で、ホットスポット(クラスター)、雷イベント(バースト)などを含む TAの最新結果を発表しました。
2013.11.15
CosPA 2013 シンポジウムでTAの最新結果を報告しました。バーストイベントとクラスターイベントの報告を行いました。
2013.09.04
極高エネルギー宇宙線の方向に、活動銀河核などの天体を探しました。
2013.07.15
宇宙線国際会議(リオデジャネイロ)で、TAの最新結果を発表しました。
2013.06.03
極高エネルギーのスペクトル(ハイブリッド・モノ)と、ガンマ線探索の結果を公表しました。
2013.05.06
最高エネルギー宇宙線のスペクトルを発表しました。
2012.11.09
最高エネルギー宇宙線の異方性解析の結果を発表しました。
2012.08.01
CERN Courier で、最高エネルギー宇宙線の研究が紹介されました。
2012.07.02
タウンミーティングで、最高エネルギー宇宙線の将来計画が議論されました。
2012.05.27
地表アレイ、大気望遠鏡、望遠鏡の較正に関する論文を投稿しました。
2012.02.20
最高エネルギー宇宙線を議論する国際シンポジウム UHECR 2012がCERNで開かれました。
2011.10.12
mini-ws: UHECR & hadron interaction in the LHC era
2011.09.20
第8回 Air Fluorescence ws がドイツ・カールスルーエで開かれました。
2011.09.07
Lidar による大気透明度モニター の結果を発表しました。
2011.08.20
宇宙線国際会議(北京)で、TAの最新結果を発表しました。
2011.04.15
北京のシンポジウム Multi-Messenger Astronomy での発表
2010.12.15
UHECR2010 「最高エネルギー宇宙線観測の進展」 を開催しました。